すゑひろがりずはボケの三島達矢(みしまたつや)さんとツッコミの南條庄助(なんじょうしょうすけ)さんによるコンビです。
日本の伝統芸能を取り入れ袴姿で漫才を披露する珍しいコンビで、2019年のM-1グランプリ決勝に進出しました。
そんなすゑひろがりずには「鉄板」とされる英語ネタやマリオのネタがあるようですがどんなネタなのでしょうか?
下ネタも使えるようですがこちらも気になります。
今回はすゑひろがりずについてです。
すゑひろがりずのマリオや英語ネタが面白い!
すゑひろがりずはかなり独特の世界観を持つ和風のコンビとして知られています。
ボケの三島達矢さんの特技が津軽三味線、趣味が浮世絵鑑賞、和歌詠みだったことからか和風ネタを披露するようになり、少しずつ売れ始めたという経歴があります。それまではまったく売れず解散寸前まで追い詰められました。
そんなすゑひろがりずのネタとして有名なのがこちら
https://www.youtube.com/watch?v=CAj0s6RM3g4
その世界観から正反対となる「英語」をネタに昇華しています。
マリオネタは残念ながら動画はありません。ライブなどで披露して好評のようです。
よしもとのLiveを見てきた!お笑いを生で見るの初めてだったし、前から2列目のど真ん中で超いい席でテンション上がったw
ロバートの山本がインフルでコント見れなかったのは残念だったけど、2人でも面白かったw
すゑひろがりず初めて見たけどマリオのネタとか超うけたw pic.twitter.com/aTK5NMTlmq
— AiKA (@apricotanzu112) February 4, 2017
本物の三味線方とコラボした経験もあるようです。
ギャラクシティ演芸祭り2019 終演致しました。
すゑひろがりずさんとのコラボもお陰様でご好評頂き、ホッと胸をなでおろしています。反省点は多々ありますが、素敵なご縁に恵まれ大変嬉しく思います。最後までご尽力頂きましてありがとうございました。#すゑひろがりず #わざをぎ #マリオ #任天堂 pic.twitter.com/klBqyrXJ8s— YuRika. (@YurikaOkayasu) April 13, 2019
マリオネタが見れるかは今後に期待ですね。
すゑひろがりずの下ネタは?
すゑひろがりずの下ネタはAbemaTV バラエティの『シモネタGP2018シモ半期』にて披露されました。
https://www.youtube.com/watch?v=dGKguMdR5fc
まさかのTENGAネタです(笑)。テレビでは絶対できないネタですね。
すでに200万再生されており、コメント欄では絶賛の嵐です。
ネタ自体はかなり短いのですが、狂言との相性が良すぎる(笑)。
まとめ
今回はすゑひろがりずのネタを紹介しました。
個人的にすゑひろがりずは2019年のM-1グランプリ決勝者の中で気になっているコンビです。
見た目のインパクトは間違いなくトップクラスのコンビなのでネタの内容で引き付けられるかがカギになるでしょう。
初のM-1グランプリ決勝進出となったすゑひろがりずには頑張ってほしいです。